fc2ブログ

心も体も ホッとひと息 くる美の木





50の手習いpart2 :: 2010/09/15(Wed)

私にとっての、音楽・・・

さてさて、私のライフワークのひとつ「オカリナ」の魅力については、ブログでもたびたび
お話してきました・・

そして、私が熱く語るより、shanaのライブを聴いていただければ、shanaのCDを聞いていただければ、
理屈ではなく、素直に心で感じて納得していただけることと思います

そんな私のライフワークの「西の横綱??」的位置にあるのが・・・

マリンバ です

そして、すでにブログでもお知らせしましたように、8月よりレッスン再開

メチャメチャ 楽しいで~す

001.jpg

first 練習曲 = エーデルワイス  もらいました~

現在、トルコ行進曲 に必死で取り組んでいます

が、な、な、なんと・・・・

来年の発表会(2月予定)出演が正式に決まり、今日「楽譜」をいただきました~(はや

嬉しくもあり、心配でもあり・・・・久々に、気持ちが引き締まる思いです

音楽って、やっていると(?!)・・・やはり人に聞いてもらって初めて満足や喜びが沸いてくるものなんですね

私レベルの、ど素人でも・・・同じなんだなぁと思いました

音楽は・・・たとえば、物質(現実的なもの)世界から離れた、理想やエネルギーのようなものを表現したものなのでは・・・と思います
なので、音楽に触れることで、頭で考える限界や、自分自身を越えることができるような気がするのです

自分の周りを音楽で満たすことで、無限の可能性を楽しめ、創造力をアップさせたり、感性をよりクリアにすることができるのです

しむ・・・

オカリナ ・ マリンバ ・・・

どちらも私にとっては無くてはならない「よりどころ」です



スポンサーサイト



  1. 日記
  2. | trackback:0
  3. | comment:2
<<出会いました~「身体にやさしい珈琲」 | top | 美しさと、不思議なパワーで魅了>>


comment

音楽最高♪

YUMIKOさん♪

マリンバも良いですよね~(*^^*)
今月も26日にチャリティーコンサートがあります。
関谷さんのマリンバ、たぶんmonさんも出演される予定です^^
詳しくは又お知らせします♪

私も毎日オカリナ練習していますよん♪
いつ何度でも、バタフライ♪
難しいんですが、なんとか指が追いつくようになって来ました(^^)v
ちょっと時間が空くとオカリナ持っていますf^^;がんばりま~す!
  1. 2010/09/16(Thu) 23:10:53 |
  2. URL |
  3. mari #-
  4. [ 編集 ]

すごい~mariちゃん☆

いつも何度でも・バタフライ・・ができるとはv-218

明日、「エバサロン」でオカリナ教室やる予定ですよ~v-238
時間あったらのぞきませんか??

マリンバのコンサート情報、詳しく教えてね(*^^)v
  1. 2010/09/17(Fri) 11:37:14 |
  2. URL |
  3. セラピストyumiko #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aroma136.blog84.fc2.com/tb.php/96-c0b3b1f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)