fc2ブログ

心も体も ホッとひと息 くる美の木





100歳のお友達 :: 2010/02/24(Wed)

マッサージ・ボランティア

以前、私がヘルパーとしてお仕事を担当していたS施設。
今でも時々ボランティアで「マッサージ」に行かせていただいたり「お誕生会」で、
オカリナを演奏させていただいたり、ご縁が繋がっています

そこに昨年3月より入所のUさん。100歳
今週より足のマッサージに、毎日ボランティアで行かせていただいています

というのも、Uさんは100歳というお歳なのに、まだまだお元気でしっかりしていらっしゃるのですが、
「足」がやはり辛くって(パンパン状態
「どうにかしてあげたい・・・」と施設長のMさんよりご相談を受け、とりあえず毎日訪問させて頂いています

むくみに効果的なブレンドオイルを作り、毎日30分程度のトリートメントをするのですが、
使用前、使用後・・・明らかにむくみが改善されています
Uさんも「気持ちがいい~柔らかくなっていくのがわかる」と喜ばれています

このように「リフレクソロジー」が、老人ホームや介護施設、ディーサービスなどで、サービスの一環として
日常的に取り入れられるようになるといいなぁ・・・とつくづく思います

もっともっと、リフレクソロジストが認知される世の中になって行くように、私たちもプライドを持って、
しっかり技術と知識、経験を積み重ねていかねば・・・・

今回のボランティアを通して、色々と考えさせられました

スポンサーサイト



  1. 日記
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
<<桜、開花情報 | top | 長崎・ランタンフェスティバル>>


comment

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aroma136.blog84.fc2.com/tb.php/49-214a614f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)