fc2ブログ

心も体も ホッとひと息 くる美の木





看板 第2弾☆ :: 2009/11/01(Sun)

収穫・実りの秋

昨日(土曜日)は、私の大好きなスポット「三瀬」に行ってきました~

まず「やまびこの湯」周辺を散策・・・

一つ目の収穫
旧「田中家」(農家)の管理人さんが作業されてる場所にお邪魔し(勝手に)、ちょうどいい(なにが??)
丸太みっけ~
「あの~、丸太・・・・ゆずっていただけませんでしょうか~
「どれね~?」
「あの~あれなんですが~
「よかよ~これもよかけど~
「やった~ありがとうございま~す
全部で3個・・・
さっそく私の頭の中には「くる美の木」の「P」の看板がイメージできていました

TS2D0568.jpg (これは、丸太の看板の一つ今日作って、玄関に置いてま~す


次に、本日の目的の一つ「ハーブティーの仕入れ」のため「みつせファーム」へ

私の大好きなオリジナルブレンド「マルセイユ」(レモングラス・レモンバームなどなどブレンド)を、「親子カフェ・アド・ラ・パレット」で、ママたちや子供たちに飲んでほしい思って、大量に仕入れました~ 親子カフェでは、これをベースに季節にあったブレンドティーにしてお出ししま~す乞うご期待
帰りに、急にいなくなったオーナーの奥様・・・・なんと裏から走って見えて「これ食べて~」と、お芋、ピーマン、サラダ葉のおみやげ・・・う・う・うれし~ ありがとうございました~
緑に、紅葉に、コスモスに、そして、人の温かさに癒されたひと時でした

帰りは、本日の夕食のメニュー「鍋」の材料の仕入れのため大和の「そよかぜ館」に立ちより、ちょう巨大白菜、ネギを調達  準備 よし

実りの秋、満喫の一日でした~ ※バルーンも始まっていますが、この日のマッサージボランティア、自分のリフレッシュのため、ちょっとお休みいただきました~ 明日は、はりきっていきま~す

このように、佐賀にも素敵なスポットはい~っパイあります佐賀をこよなく愛する者の一人として、これからもいろんなお勧めスポット紹介していきま~す

PS・金曜日に行った(ぎおぎお)での、熊田みどりちゃんと私
091030_1358~0001
そして、みどりちゃんの「作品」
TS2D0562.jpg




スポンサーサイト



  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
<<せふりのお山の楽しい秋の日~ | top | できました~「くる美の木」の看板>>


comment

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aroma136.blog84.fc2.com/tb.php/27-5a596372
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)