これぞ?「断・捨・離」
何だか今年に入って、新しい出会い(人も仕事も・・・)が次々にやってくる。。。。
たしか、50歳からは「人も仕事も物も整理したい・・・」と言っていた私なのですが・・・
「整理したぞ~

」と思ったら、新しい人との出会いが

「捨てたぞ~」と思ったら、素敵な物に出会ってしまい・・・
不思議だね~人生って

たぶん、人は誰でも自分自身の器って物をもっていて、いつも「いっぱいいっぱい」状態にしていないと
気がすまない・・・(不必要なものもいっぱいあって

・・・)
だから、時には「整理」して、今いらないものを捨てちゃわないと、
新しいもの・今必要なものが入ってこれないんだよね

「断捨離」の意味・・・・今、よ~くわかった様な気がします

新しい人との出会い、素敵な物との出会い、素晴らしいお仕事のチャンス・・・
求める前に、まずは身辺整理から・・・

余談・・・
先日、私の「大切なお友達」が、そのお友達の「大切なお友達」が困っている

って連絡を受け、
話を聞いているうちに、何だか私もその「大切なお友達」つながりで、「私で力になれるのなら

」
って気になって。。。
そんなわけで、今、某私立の学校の事務室のお仕事を手伝っています~

そこで出会った「大切・・・」つながりの素敵な上司Kさん

きっと私は、この方に出会うために、このお仕事の話が来たのでは・・・と思うのです。
しかも、「くるみの木のみ」チャリティーイベント終了後、残務整理もほぼ終えて、
しばし、ボオ~となってもよさそうなタイミングでですよ


これはもう、「断捨離」のご利益(??)以外のなにものでもない!!と、思わずにはいられません

皆さん、こういう経験、体験、ありませんか?
スポンサーサイト
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:2
いつも天真爛漫なイメージです!
いいオーラの人がたくさん集まって、ステキな関係になるのでしょうね!
人生は楽しまなくては!!
- 2011/05/18(Wed) 19:46:47 |
- URL |
- クスクス手づくりひろば(クローバー1号) #-
- [ 編集 ]
もう少し若い時は(?!)、とんでもなく個性が違う方ともたくさん出会い、
関わってきました~(:_;) それはそれで、とても意味のあることだったと、
今は素直に受け入れられますね・・・
50歳~75歳までの「林住期」(五木寛之著)イキイキと過ごしたい!と思っています!(^^)!
- 2011/05/18(Wed) 22:27:54 |
- URL |
- yumiko #-
- [ 編集 ]