fc2ブログ

心も体も ホッとひと息 くる美の木





くるみの木のみ・チャリティーイベント報告 :: 2011/05/12(Thu)

ココロもオトもきっと届く

東日本大震災チャリティー「くるみの木のみ」
    
  マーケット&オカリナコンサート***無事終了***

週間天気予報では5月1日は・・・
最近の予報はおおむね「アタル!」。。。

「念のため、雨のための準備を・・・」と、ひなた村の副園長先生より連絡をいただき、
「そうだよね最悪の場合を考えなくては

mayuko&yumiko の 強力・晴れ女パワーをもってしても、今回は「雨の覚悟」を決め
「くつ入れのビニール袋」「傘立て」「たて看板」「出入り口の動線の変更」などなど・・前準備万端。

これが良かったのかも!!!

なぜか半日早く、前日夕方より雨が降り出したのです

お天気が味方してくれました~

当日は、午前中 午後より との予報に変わっており、思わず

くるみの木のみ・・・の仲間たちの「祈り」はパワフルです~

2011_0501_132946-P5011631.jpg


今回の開催場所になった「ひなた村自然塾」は、佐賀市大和町のお山より。
場所としては、ちょっとわかりづらいかなぁ・・・と一抹の心配はありましたが、
皆さんの呼びかけのおかげで、本当に大勢のお客様に足を運んでいただきました

そしてそして、チャリティーで集まった「義援金」は、なんと

   「113517円」でした!!

001.jpg 日本赤十字社・東北関東大震災義援金 の口座へ振込み完了


募金して下さった皆様、そして「マーケット」でお買い物をして下さった皆様(収益の一部が義援金に)の
「ココロ」が、ショップの出店者、オカリナコンサートの出演者の「ココロ+オト」と一緒になって、
「義援金」という形になって、被災地の皆様へ届けられたこと、本当に嬉しく思い、感動でいっぱいです

2011_0501_121743-P5011625.jpg

2011_0501_121805-P5011626.jpg



そして、今回すっかりお世話になった「ひなた村自然塾」の園長先生、副園長先生、そして、
志願して当日ボランティアスタッフとしてご協力いただいた「ひなた村の職員」の皆様・・・
本当にありがとうございました
おかげさまで、無事に一日何事もなく、とっても素敵なイベントを開催することができました

そして・・・

今回初の試み「シャナとゆかいな仲間たち・オカリナコンサート」

2011_0501_133655-P5011635 (2)

2011_0501_133837-P5011639.jpg

2011_0501_143351-P5011678.jpg


自分でいうのもなんですが・・・素敵だったですね~楽しかったです~

それぞれのグループの個性が光っていて、何よりも皆さんがイキイキとしていて、楽しそう

本当に素敵なオカリナの仲間たち 密かに、次のステージを企てているところです

そして・・・

前回の「Xmas マーケット」同様、いやいや、さらにレベルアップして今回も参加して下さった
「ショップ」の皆様~

本当に素敵な作品、美味しいおやつ、パン、コーヒー、お食事、リラクセーション・・・ありがとう

2011_0501_140824-P5011657.jpg ショップの紹介もやりました~


また、たくさんのボランティアスタッフで開催していただいた「折り紙ワークショップ」
終始、子供たちで大賑わいでした~ お疲れさまでした

2011_0501_122001-P5011629.jpg

保育園「図書室」の方で「読み聞かせ」をしていただいた「本庄小・お話会」の皆様、
ご協力ありがとうございました

今回も、素晴らしい仲間たちに囲まれ、また新たな試みや出会いもあり、素敵な一日を過ごすことができました。

 皆さん、本当にありがとうございました~

そして、、、今度の「Xmas・・・(??)」まで、それぞれのステージでがんばりましょうね


P・S
参加者の皆様や、出店ショップさんからの「コメント」お待ちしておりまーす











スポンサーサイト



  1. 日記
  2. | trackback:0
  3. | comment:7
<<最近のお仕事。。。。 | top | ココロもオトもきっと届く・・・>>


comment

No title

イベントご苦労様でした。大成功だったと思います。
楽しかったし、イベントの主旨に少しでもお手伝い出来たと
思うと嬉しいですね。
企画するyumikoさん達のパワーもどんどん大きくなってる
感じがします(^-^) また何かご一緒できればと思います。
  1. 2011/05/12(Thu) 23:42:54 |
  2. URL |
  3. しょーちゃん #-
  4. [ 編集 ]

おつかれさまでした。
らしくなってきましたね(笑)
  1. 2011/05/13(Fri) 11:35:52 |
  2. URL |
  3. EDA #3XE6zOe2
  4. [ 編集 ]

ありがとうございました

皆さんお疲れ様でした。
本当に雨が上がって良かったですね。
収穫は大変でしたが、野菜たちもしっかり水分を吸収できてイキイキした状態で、皆さんにお届けできたんじゃないかと思います。

いつも会場入りがギリギリなので、次回こそは準備が手伝えるように頑張りますね。

ありがとうございました。
  1. 2011/05/17(Tue) 04:31:28 |
  2. URL |
  3. ちいさな森のいえ #-
  4. [ 編集 ]

お疲れさまでした

みなさん、お疲れさまでした。
お天気にも恵まれv-278
楽しい一日を過ごせましたi-194

終了前にコーヒーが終わり、すみませんでしたi-230

yumikoさん、今後もよろしくお願い致します。
  1. 2011/05/19(Thu) 16:40:10 |
  2. URL |
  3. Cafe Jean #-
  4. [ 編集 ]

EDAさんへ

おかげさまで、私のライフワークが素敵な形になりつつありま~す!(^^)!
一度、のぞいてくださいね~(*^_^*)
  1. 2011/05/20(Fri) 23:46:10 |
  2. URL |
  3. yumiko #-
  4. [ 編集 ]

ちいさな森のいえ さんへ

本当に、皆さんの喜ぶ顔を見れるのが、一番の喜びですね~v-238
時間ぎりぎり??大丈夫ですよ(*^_^*)
決して無理のないよう・・・長~く続けて行きたいですね~v-221
  1. 2011/05/20(Fri) 23:50:00 |
  2. URL |
  3. yumiko #-
  4. [ 編集 ]

cafe Jean さんへ

いつもいつも、美味しい、たくさんのドリンクをご用意くださって、
本当にありがとうございますv-238
お水が足りないほど、たくさんのお客様が見えたんですよね!!

フェアトレード・・・への関心も、徐々に広まっていきそうですね(*^_^*)
  1. 2011/05/20(Fri) 23:53:30 |
  2. URL |
  3. yumiko #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aroma136.blog84.fc2.com/tb.php/140-0941594b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)