玄米ご飯に、お味噌汁
今日は、最高にハッピー

ラッキー

な一日でした~

日ごろから「私の20年後の目標!!」とお慕いしているN先生(マクロビのお料理の先生)のお宅で、
とっても贅沢な「ランチ」をごちそうになりました~

5時間かけて炊いた「玄米ご飯」に「お味噌汁」「ほうれん草のおひたし」「レンコン・ゴボウのきんぴら」
「ニンジンの三五八

漬け」

まずは、ご自宅の「整理・収納」の完璧なことにびっくり!!

ティッシュケースで作った収納引き出し

に感動!
玄関を入ったら、とっても爽やかな「気」の流れを感じ、思わず深呼吸

「300回噛むのよ!」と普通におっしゃるN先生

私には「30回」が限度・・・

ゆっくり、ゆったり・・・こんなに時間をかけて「お食事」するのって、久しぶり・・・
身体が喜んでる声、聞こえるようでした

そしてそして。。。
食後は、お花見

と意気投合

皆様、佐賀市の住人なのにご存じない「金立教育キャンプ場」へ!!
「佐賀って、いいところよね~!!」 お山から見下ろす佐賀平野は絶景でした~

改めて、みんなで感動


しました

そして・・・
本日最後の極めつけは??
不思議な「ガラス・・・」を制作されている手作り工房「夕庵」へお邪魔しました~

※オカリナ部のRちゃんのお兄さんが、ガラス職人さんで~す

このグラスに入れたものは、そのものの味が変わり「おいしく」飲める!!というのですが


早速、コーヒーやお水でお試し試飲!!
なんとびっくり「超まろやか!!」です

不思議ですね~

感動 でした

・・・という訳で、何とも色んな繋がり、ご縁をヒシヒシと感じながらの有意義な休日

でした。
心も体も、ホッとひと息・・・・

ruriちゃん、Aさん、michikoさん・・・お付き合いありがとう

明日から、またガンバろ~ね

スポンサーサイト
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:0