終わりました~


2010年 12月18日・・・・
Xmasマーケット「くるみの木のみ」2010
あっという間の一日。。。でした

参加ショップの皆様、ボランティア参加の皆様、お客様・・・本当にありがとうございました

イベントが終わって1週間が過ぎようとしているのに、なかなかブログを更新できずにいました。。。
何だか「終わりました~」って書くのが、さみしいような気がしたりして・・・

年明けには「打ち上げ」をやることも決まり、さすがに自分の中でも「終了」しなくては

と思います。
それで、今回「マーケット」に参加して頂いた、素敵な素敵な仲間たちに一言感謝とお礼を


aikoちゃん(羊毛フェルト雑貨・帽子)
たくさんのイベントをこなしながら、素敵なお帽子や新作のフェルト雑貨を制作してくれて、
本当にありがとう

愛ちゃんの笑顔にはいつもホッとさせられています

体調に気をつけ、ますます素敵な作品を作ってくださいね


miyukiちゃん(ポストカード・ビーズ刺しゅう)
今回の「フライヤ~」、本当に本当に素敵すぎて、佐賀の町に一大旋風を巻き起こしたぐらいのイキオイだよ

ありがとう

miyukiワールドが100%表現された「作品」ではないかと思います

きっと、たくさんの方がこの「フライヤー」で癒されたことでしょう

皆さんきっと、大事に飾ってもらっていると思いますよ



pomehouseさん
大分・中津から、遠いところ、本当にありがとうございました~

思えば「イロイロのみ」でのご縁・・・作品の魅力はもとより、ポメさんの人柄にひかれ、
今回のイベントへのオファーとなりました

今度、ぜひ「小屋」へお邪魔させてくださいね~


poporoseさん(ドライアレンジフラワー/リース作り)
半ば強引にワークショップをお願してしまって、いつものことながらごめんね

しょーちゃんの作品の素晴らしさを、もっともっとたくさんの人に知ってもらえたら・・・
私はいつもそう思っています

陰の応援団ですよ!お疲れさまでした



ハレ・アネラ(サンキャッチャー)
福岡から遠いところ、ありがとう

私の携帯ストラップ(サンキャッチャー)がキラキラ輝くたびに、mayumiさんの素敵な笑顔が浮かびます

今回は思い切って声をかけて、本当に良かったです

また一緒にやりましょうね


イロイロのみ(ハニービー/SAKAMICHI)
文ちゃん、かすみちゃん、お疲れ様~

「イロイロ・・・」「有田・・・」などなど、今年はいっぱいイベントあって大忙しの中、
「くるみの木のみ」までがんばってくれて、本当にありがとう

文ちゃん、体調壊して大変だったね

来年は、お互い少しスローペースでね

お洋服、欲しいです~



Shiさん(髪かざり)
引きずりこんでしまって・・・

終わってみたら、今回のイベントにはやはり欠かせない
キャラでした

本当にありがとう

素敵な髪飾り

絶対ファンがついてくると思いますよ

またぜひご一緒に


MOSSA(布ナプキン・お洋服)
さっちゃん、お疲れさまでした~

いつも控えめで、そそとそこにいるさっちゃんの笑顔に、何だかホッとしているのは私だけじゃないと思います

これからも、自分のペースで素敵な作品を作り続けて下さいね

ありがとう~


夕閑堂さん(消しゴムハンコ)
感激~感動~感謝~ 本当に何から何までお世話になりました~

そして、すごすぎる「消しゴムハンコ」、たかが消しゴム、されど消しゴム!!
お客様(私の知人たちは、、)は感動してました

個人的にオーダーしてもいいですか?
まゆさんとのご縁で繋がったご縁

これからも大事にしたいと思います


パオさん(陶)
珈道庵でお会いしただけで、イベント当日にご挨拶。本当に福岡からお忙しい中参加していただいて
感謝感謝です

パオさんの素晴らしい作品が、今回のイベントのレベルをグ~っとアップさせてくれたように思います

お客様も満足して下さったと思います

ありがとうございました



優和 恵さん(書)
恵ちゃん、一緒に泣いてくれてありがとう~

当日ぶっつけ本番だったのに(打ち合わせもできなくて

)なんときっちりお仕事していただいて
本当に「さすが」です

感謝しています

28日は、よろしくお願いしま~す

(この日、カレンダーを書いてもらえなかった方のために、佐賀に来てくれま~す)

SAKAIさん(整体・写真集)
息子さんともども、前日の準備からズっポリハマってもらい、本当に助かり、感謝です

実は、さかい先生には不思議なご縁を感じていまして

今回ご一緒できて嬉しかったです

おかげさまで「癒しのコーナー」を設けることができました

ありがとうございました


プア*ラウナ(ハンドマッサージ/アロマ石けん作り)
みなさーん、お疲れさま~

楽しかったね~

イベントには欠かせない「癒し」のブース、やはり賑わっていましたね

おかげさまで、お客様がひと時ホッとくつろげたのではと思います

ありがとう


マルコさん(天然酵母パン・クッキー)
本当に、本当にお疲れさまでした~

そして、予想通り「速攻、完売

」超人気でしたね

マルコファンの一人として、
とっても嬉しかったです

人柄のにじみ出た「美味しいパン」は、私たちのイベントには欠かせない
ものとなりました~

また、一緒に楽しいことしましょうね


旅をする木(卵・プリン・焼き菓子等)
超可愛い、愛情こもった「くるみの木サブレ」・・・ありがとうございました

あきさんの気持ちが伝わって、思わず熱いものがこみ上げてきました

最後までブースをオープンしてもらってありがたかったです

食べたかった・・・プリン



ちいさな森の家(お野菜・スープ・ぜんざい)
お疲れ様~

美味しいスープ、ぜんざい、ありがとうございました

お客様の幸せそうな顔をみると、どれほどおいしいのかがわかります

はる君のお世話をしながら、仲睦まじくショップをやりくりしてくれて、本当に周りをホッとさせてくれました

これからも美味しいお野菜お願いしま~す


cafe Jean(フェアトレードチョコレート・オーガニックコーヒー・ハーブティ)
平尾さん~、本当にお疲れ様です

そして、準備から「ぶんぶん」の収録まで、色々とお世話
いただいて本当に助かりました

特に、今回は男手がなく、すべて平尾さんに頼りきってしまって
ました~

今回のイベントでは色々と勉強させられましたが、基本、自分たちが楽しめるイベント
でありたい!!というコンセプト(自己中??)だったので、十分すぎるくらい楽しめました~

また、楽しいことやりましょう


ピピンさん(絵本・お話会)
ありがとうございました~

おかげさまで、子どもたちがとてもとても穏やかに過ごしてくれていました

ピピンさんのブースのおかげだと思っています

「お話会」は会場がざわついている中での「読み聞かせ」だったので、やりにくかったことと思います

反省点の一つです

本当にご協力ありがとうございました


アトリエ華(折り紙・エコバッグ・ワークショップ)
青柳先生~、本当にありがとうございました

おかげさまで、手作り「Xmasオーナメント(サンタさん・ブーツなど)」も素敵でした

ワークショップも、参加の子どもたちがとっても集中してくれて、穏やかなイベントになりました

そして、折り紙の個人レッスン、ありがとうございました~

おかげさまで今日は「小箱」や「サンタさん」を、ボランティア先の老人ホームで一緒に折ってきましたよ~

ご縁に感謝です・・・



おひさまの「お弁当」
ご好意で急きょ販売用「特製お弁当」や「スタッフ弁当」まで作っていただきました

ありがとうございました


ラナカフェの「焼き菓子」
当日ショップ参加はできないので・・・と、クッキーを焼いていただきました

お忙しい中、本当にありがとうございました

お客様にもイベントの紹介を積極的に声をかけていただくなど、まさに縁の下の力持ち・・・です

今度、一緒にイベントやりましょうね


受付や、売店販売・・・その他もろもろ、私のアシスタントとしてバタバタ働いてもら

ったsatomiちゃん、当日駐車場係を引き受けてくれたTさん、本当にお疲れさまでした~

そして、イベントのとり「スペシャル・コンサート」で「くるみの木のみ」を最高に盛り上げてくれた
Shanaの二人・・・お疲れ様~

12月の超忙しいスケジュールをこなしながら、この日のコンサートに全力投球してくれた二人には、心から
ありがとうをいいたいです

最後に、当日足を運んで下さったたくさんのお客様に感謝です

ありがとうございました

また、フライヤーをおいていただいたお店や、お知り合いに配っていただいた方々、お友達にお声をかけて誘って下さった皆様・・・本当にありがとうございました

まゆさん、終わったよ~

よかったね~

次は??
やりますよ~

うふっ
スポンサーサイト
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:4