テーマは「リサイクル・・・」で、布ぞうりの話
今朝は朝早くからせっせとお部屋の片づけ・・・

AM9時から、NBCラジオのスキッピー・古川愛子ちゃんが取材で訪れることになってて・・・
今回は「布ぞうり」のお話を・・・と

※実は先月、オカリナのお話をしたばかり・・・

またぁ~

って思われても仕方ない・・・

でも、ノー天気な私は、来るもの拒まず

なので・・・

愛子ちゃん・私・智奈ちゃんと記念撮影

二人とも可愛い~

さて、「布ぞうり」作ってる方はたくさんいらっしゃると思うのですが、
私が布ぞうりを作る事になったきっかけ、目的は、少し皆さんとは違うかなぁ・・・

アロマトリートメントやリフレクソロジーをお仕事にしている私は、必ずお客様の足を触ることになるのですが、
かなりの方が「足のケア」に無頓着

外反母趾、浮き指、かかとのかさかさ、そして、かなりの方が「冷た~い足」をされています

どうにかして、もっと「フットケア」への意識を高めたい??
そんな時、佐賀市の「お雛祭り」のイベントで「布ぞうり」に出会ったのです

室内履きをスリッパから布ぞうりへ・・・
そんな、勝手なコンセプトをかかげ、自分なりに「布ぞうり作り」を始めました~

しかも、使う布は「古布・古着・・」にこだわり、キーワードは手軽・簡単・リサイクル・手作り・健康・・・
なので、私の作る布ぞうりは、作品ではなく「実用品・日用品」のジャンルかな



これは、長男(24歳)が高校生の時のお気に入りのTシャツで作成

もう着ることはない!って、ほおっておいたのですが、捨てるには思いでもあるし・・・
それで、リメイク

エンブレムをワンポイントに! ちなみに長男、気に入ってくれたようです

先月より、佐賀市のギャラリー「まどい」さんで「布ぞうり教室」をさせていただいていますが、
参加の皆さん、ほとんどの方が、この「手軽・簡単・リサイクル」布ぞうりに感動されています


教室風景

参加者の処女作!2~3時間で完成

健康志向の方、足のお悩みをお持ちの方、手作りが好きな方、手作りが苦手な方も、本当に簡単にできる
布ぞうりです

ぜひ一緒に作りませんか~?
スポンサーサイト
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:0