ワクワク「布ぞうり教室」
in まどい9月からギャラリーまどいで始まった「布ぞうり教室」

おかげさまで、毎回リピーターが続出(?!)し、
今日が最終回のはずだったのに、新たに見学者がみえて、急きょ11月にも開催予定となりました~

「毎回声をかけて下さいね~

参加するたびに1足ずつ増えていくんで嬉しいです

」
とは、この作品の作者、Tさん


2足目とは思えない、完成度ですね!!
「やってると思いだす・・・と思って」(昔、わら草履を編んでいたとのこと)
とは、このお教室の黒一点

ナイスガイのKさん


やはり、渋い作品ですね~

基本の布は「風呂敷」で、鼻緒はTさんのお母様の形見の「紐」とか
今回の「布ぞうり教室」は、「まどい」さんからのオファーがあってお引き受けしたもの

メンバーがとっても楽しく、個性的な方ばかりで、出会って2~3時間ですぐに皆さん仲良し

「あら、そのデザインいいわね~

」
「色のセンスがさすがだわ

」 「右と左がアンバランス

なんですが。。。」
などなど、楽しくおしゃべりしながら・・・かと思えば、急にシ~ンと静まりかえったり(すごい集中力)・・・
とにかく、教室は楽しい~

といってもらえるのが一番

そして、「室内履きを、スリッパから布ぞうりへ替えよう!!」という「布ぞうりプロジェクト」に込めた
私のミッションを、ちょこっとだけお伝えすることができれば、幸せなのです

11月20日(土)ギャラリー「まどい」にて・・・・お暇な方はお茶でも飲みにいらしてくださ~い
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
今日は、ショックな一日・・・でした

というのは、ついに私にも「老化・・・」という厄介なシロモノがしのびよっているらしい・・・
のです

しばらく前から楽譜がみづらくなってて、あれれ?? とは思っていたのですが・・・
白内障・・・ショックでした

それで、今日は一日引きこもり・・・
Shanaのオカリナ聞きながら、あさっての「布ぞうり教室」の鼻緒の作成などして・・・

「老化・・・」
自分には無縁の文字だと思っていたから・・・


第2の人生、残りの人生、本当に大事にしたい

そう、改めて決心したアニバーサーリです

そうだ、Shanaといえば、youtubu にアップしてますよ~

http://www.youtube.com/ (オカリナ Shana で検索してみてくださ~い)
しかも、画像は12月の「Xmasマーケット」でご一緒する
「SAKAI」のmisaさんの素敵なphoto集・・・
misaさんのHPもご覧下さいね~
http://daisy.bbplus.net/
うん?? いつもの元気が出てきたぞ~

このblogにも「くるみの木のみ」の仲間たちの HP、blogをリンクしています

皆さんもよかったら、自分のHPやblogに

リンクしあって、紹介して下さいね
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:0
フライヤー 最終打ち合わせ
今日は、まゆさん、miyukiちゃんと3人でフライヤーの原稿の最終校正をしました。
デザインは、本当にこれ以上のものは無い!!くらいの期待以上の素敵なものになりました

(ある程度期待はして待っていましたが、これほどのものができてくるとは


)

表のデザイン(クロス四つ折りになります)

実物はとっても可愛い~です

すでに数名の方にはデータでお送りしましたので、イメージは伝わっているかと思いますが、
このフライヤーを手にした方は、間違いなく「miyuki」ワールドに魅了され、イベントへの期待もアップすること間違いなし・・・だと思います

フライヤーで、これほどまでに感動したことは初めてのことです

皆様、乞うご期待

印刷上がりは、11月の初めの週になるかと思いますが、届き次第皆様へはご連絡させて頂きま~す

それと、出店予定の大分の「pomehouse」さんからの提案ですが、作家さん、出店者さんがお持ちの「blog」か
「HP」がありましたら、それぞれ可能な限り「リンク」させて、イベントの紹介、ショップさん、作家さんの紹介をしましょう!!とのことです

ちなみに「pome」さんのブログはとっても人気で、イベントするたびにアクセスがあがり、
今では15000になったそうです


日田方面、福岡方面のお客様にも呼び掛けていただけるそうですよ

pomehouse http://pomepiko.blog66.fc2.com/
ぜひ、ごらんくださーい

私もリンクはりましたよ
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
テーマは「リサイクル・・・」で、布ぞうりの話
今朝は朝早くからせっせとお部屋の片づけ・・・

AM9時から、NBCラジオのスキッピー・古川愛子ちゃんが取材で訪れることになってて・・・
今回は「布ぞうり」のお話を・・・と

※実は先月、オカリナのお話をしたばかり・・・

またぁ~

って思われても仕方ない・・・

でも、ノー天気な私は、来るもの拒まず

なので・・・

愛子ちゃん・私・智奈ちゃんと記念撮影

二人とも可愛い~

さて、「布ぞうり」作ってる方はたくさんいらっしゃると思うのですが、
私が布ぞうりを作る事になったきっかけ、目的は、少し皆さんとは違うかなぁ・・・

アロマトリートメントやリフレクソロジーをお仕事にしている私は、必ずお客様の足を触ることになるのですが、
かなりの方が「足のケア」に無頓着

外反母趾、浮き指、かかとのかさかさ、そして、かなりの方が「冷た~い足」をされています

どうにかして、もっと「フットケア」への意識を高めたい??
そんな時、佐賀市の「お雛祭り」のイベントで「布ぞうり」に出会ったのです

室内履きをスリッパから布ぞうりへ・・・
そんな、勝手なコンセプトをかかげ、自分なりに「布ぞうり作り」を始めました~

しかも、使う布は「古布・古着・・」にこだわり、キーワードは手軽・簡単・リサイクル・手作り・健康・・・
なので、私の作る布ぞうりは、作品ではなく「実用品・日用品」のジャンルかな



これは、長男(24歳)が高校生の時のお気に入りのTシャツで作成

もう着ることはない!って、ほおっておいたのですが、捨てるには思いでもあるし・・・
それで、リメイク

エンブレムをワンポイントに! ちなみに長男、気に入ってくれたようです

先月より、佐賀市のギャラリー「まどい」さんで「布ぞうり教室」をさせていただいていますが、
参加の皆さん、ほとんどの方が、この「手軽・簡単・リサイクル」布ぞうりに感動されています


教室風景

参加者の処女作!2~3時間で完成

健康志向の方、足のお悩みをお持ちの方、手作りが好きな方、手作りが苦手な方も、本当に簡単にできる
布ぞうりです

ぜひ一緒に作りませんか~?
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:0
12月18日(土) 午前11時~スタート 場所:旧古賀家
Xmas マーケット 〈くるみの木のみ 2010 〉 開催決定

「いつか一緒に、楽しいイベントやりたいねぇ・・・」って、オカリナのShana・まゆさんと夢みてた事が、
今年12月、クリスマスの季節に、ようやく実現しま~す

そして、ジャ~ン


これが、そのフライヤーのイメージデザイン

・・・今日 上がってきました~

※しかけがあるんですよ・・・

乞うご期待

デザインは、もちろん〈miyukiちゃん〉こと、西久保美幸さん

私とまゆさんの共通のお友達で~す

あまりに、可愛すぎて、素敵すぎて・・・第1校の段階で、二人とも大満足


これこそ〈シャナとゆかいな仲間たち〉のジャストフィーリングといいましょうか、「あ、うん」の呼吸といいましょうか・・

そしてそして、今回一緒にイベントを盛り上げてくださるメンバーが、また素敵な方ばかり

みんなみんな、私たちの【ゆかいな仲間たち】で~す

そして今日から、12月18日 「Xmasマーケット」開催のその日まで、
私はこの「くる美の木」のブログで、参加shopさん、作家さんの紹介や、準備状況、内容のお知らせなどを
記事アップしていくことを、ここに宣言(?!)いたします(

がんばりまーす)

10月18日現在
参加予定 マーケット (17店)
イロイロのみ(佐賀市)・・・ナチュラルな洋服/布小物/麻ひもバッグ

aiko&miyuki(小城市/佐賀市)・・・羊毛フェルト/アロマ雑貨/ポストカード/ビーズ刺しゅう

pomehouse(大分)・・・創作ドライ/ブラザーブドのコラージュ/アクセサリー

poporose(佐賀市)・・・ドライフラワーアレンジ

書家・優和 恵(佐世保)・・・カレンダー・ポストカード

陶芸工房パオ(福岡)・・・陶芸作品

はんこや 夕閑堂(脊振)・・・消しゴムはんこ/ポストカード

Hale anela(福岡)・・・サンキャッチャー

プアラウナ(佐賀市)・・・ハンドマッサージ/アロマ雑貨

SAKAI(佐賀市)・・・心地いい整体/ポストカード写真展

MOSSA(佐賀市)・・・洋服/布ナプキン

髪飾り制作 Shi(小城市)・・・ヘアアクセサリー

子どもの本屋ピピン(佐賀市)・・・Xmasおススメ絵本

ちいさな森のいえ(大和)・・・無農薬の元気なお野菜

malcoの天然酵母パン(諸富)・・・自家製天然酵母パン/シフォンケーキ

旅をする木(三瀬)・・・平飼いのびのび自然卵とその卵を使ったお菓子たち

Jean(ジャン)(佐賀市)・・・フェアトレードの雑貨/オーガニック珈琲・ハーブティのカフェ
キラキラ ワークショップ・・・手作りのプレゼントをつくろ~

Xmasリース作り 〈poporse〉

手作りナチュラルアクセサリー 〈pomehoouse〉

手作りアロマ石鹸&クリスマスラッピング 〈プアラウナ〉

消しゴムはんこで作るクリスマスカード&年賀状 (はんこや夕閑堂)
わくわく イベント
折り紙で作る・Xmasオーナメント (アトリエ華)

クリスマス・お話し会 (子どもの本屋 ピピン)
そして、
メインイベント
クリスマス スペシャルコンサート 
午後5時30分 開演
オカリナ&ギター
Shana こちらは、チケット:1200円 (小学生・500円)・・・定員50名
と・・・こんな風に、盛りだくさん

の内容です

一日ゆ~っくりと、そしてワクワクしながらクリスマスプレゼントを探してみてはいかがでしょうか?
「くるみの木のみ」・・・・まで あと2カ月で~す
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:6